人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大腸がんについての知識・情報です


by brown0104

大腸ガンの基礎知識

大腸ガンについて、大腸ガンとは何か?や、
大腸ガンと何が関係しているのかを説明します。
大腸ガンの基礎知識


私たちが食べたり飲んだりしたものは、
体の中で消化、吸収されますよね。
その残ったものは、大腸で水分を吸収しながら排泄されます。
その大腸、長さは伸ばしてみると、なんと2m!!
大腸はとっても長いんです。
大腸がんって?


ポリープと大腸がんの違いは何でしょうか。
ポリープと大腸がんは違うものなんでしょうか。
ポリープと聞くのと大腸がんと聞くのでは、
病気の度合いも全然違う気がしますよね。
大腸がんとポリープの違い


これまで、日本人に多いがんは、胃がんでした。
でも、最近では、胃がんに変わって、
大腸がんがとても多くなってきています。
大腸がんは、今現在女性のがんの中でも、
大腸がんの疾患率が第1位です。
大腸がんと日本人


大腸がんは年齢・性別の違いで、
発生率の違いはあるんでしょうか。
大腸がん全体の男女の比率では、男性1.6:女性1.0
と、男性の方が多く発症しています。
大腸がんと年齢・性別


太っていたり、やせていたり。。。
人それぞれ体型は違いますが、その体型によって
大腸がんになりやすさの違いはあるんでしょうか。
太り過ぎていると、最近話題のメタボリックシンドロームや、
糖尿病など、なんだか病気になりやすいイメージがありますよね。
大腸がんと体型


がんは5年経って再発、転移がなければ
ほぼ完治といわれています。
私の知人でもがんになった人がいるんですが、
治療が一区切りついて、あと5年なにもなければ完治でしょう。
といわれたそうです。
大腸がんと生存率


もし、自分の家族が、大腸がんです、と診断されたらどうしますか?
私も、87歳のおじいちゃんが大腸がんになったと聞いた時は
とても驚きました。おじいちゃんはとっても元気で、
今まで大きな病気もなく、寝たきりのおばあちゃんを
介護しているくらいでしたので、まさかという感じでした。
大腸がんと診断されたら



大腸ガンの基礎知識や症状、治療法、検査などを解説したサイトです
大腸がんの症状と基礎知識
# by brown0104 | 2009-03-24 09:06 | 大腸がん

大腸ガンの原因

食生活、喫煙、飲酒など、
大腸ガンの原因といわれているものを説明します。
大腸ガンの原因


アメリカでは大腸がんは、とても多いそうです。
しかも、「アメリカの大腸がんの原因は、90%が食事によるもの」
といっている研究者さんもいるそうです。
アメリカは日本より脂肪の多い食生活です。
そして、食物繊維が少ないですよね。
そういった食生活が大腸がんの原因だといわれています。
食生活の変化


特に女性に多いんじゃないんでしょうか?
便秘。。。
忙しくてなかなかトイレに行く時間がないなど、
ちょっとしたことで便秘になってしまったりしますよね!
今は小・中学生用の便秘薬もあるんですから。。。
大腸がんと便秘


自分の身内でがんになった人が何人かいる人は、
うちってがんになりやすい家系なのかしら。。。
と思うかもしれません。
そのがんになった人は、何歳でがんになりましたか?
年をとってから大腸がんになったのなら、
そんなに心配することはないようです。
大腸がんと遺伝子


運動不足も大腸がんの原因のひとつです。
この便利な世の中、移動は車、仕事もデスクワーク、
帰ってもパソコンやゲームの生活の人、
少なくないと思います。
たかが運動不足。。と思いがちですが、
運動不足は大腸がんの原因の大きな要因なんですよ!!
大腸がんと運動不足


飲酒や喫煙は、大腸がんじゃなくても
様々な病気に悪影響といわれていますよね。
大腸がんでも、飲酒や喫煙は発生のリスクを高める要因です。
お酒を飲む人と、飲まない人を比較してみると、、、
大腸がんと飲酒・喫煙
# by brown0104 | 2009-03-23 22:02 | 大腸がん

大腸ガンの症状

大腸ガンの症状を結腸がん、直腸ガンに分けて
説明します。
大腸ガンの症状


結腸がんは、盲腸からS結腸までにできるがんなので、
大腸の中でも、体の奥の方にできるがんです。
体の外側に近い直腸がんと違って、
結腸がんは、症状もでにくく、分かりにくいそうです。
結腸がんの症状


直腸がんは、大腸の中でも出口の近くにできるがんです。
なので、体の奥の方にできる結腸がんより、
比較的症状もでやすいです。
初期の直腸がんだと、まず、出血があります。
この出血、便と一緒に出る場合もあれば、
血だけが出る場合もあります。
直腸がんの症状
# by brown0104 | 2009-03-22 23:21 | 大腸がん

大腸ガンの治療法

大腸ガンの治療法は、様々な方法があります。
主な治療法について説明します。
大腸ガンの治療法


大腸がんがあるかないかを調べる内視鏡、
大腸がんの切除にも使われています。
この内視鏡での手術の方法は
大きく分けて3つあります。
大腸の粘膜から盛り上がった形のがんには、
ポリぺクトミーという方法で手術します。
内視鏡


腹腔鏡手術とは、内視鏡では取りきれない大きなポリープや、
早期の大腸がんを切除するために行われます。
この手術は、1990年代から日本でも行われるようになりました。
結構最近ですよね。。。
腹腔鏡手術


がんで手術ときくと、とても気が重くなりますよね。。
でも、大腸がんは、進行も遅いがんで5年生存率も高いので
手術を受けた方がいいという医師が多いです。
開腹手術は、内視鏡の手術や腹腔鏡の手術では取れない
がんに行われます。
手術の方法は、結腸がんと直腸がんでは方法が違います。
開腹手術


大腸がんの放射線治療の目的は2種類あります。
ひとつは、初期の手術できる大腸がんの場合に、
手術前に少しでもそのがんを小さくしたり、
骨盤の中からの再発を抑えるために使われます。
放射線治療


化学療法って、どういう治療?と思う人も多いかと思いますが、
化学療法とは、抗がん剤を使って治療することをいいます。
抗がん剤という言葉はみなさん聞いたことあると思います。
大腸がんに対する抗がん剤は、副作用がかなりあるのに、
効果が弱いものが多かったそうです。
化学療法
# by brown0104 | 2009-03-21 07:49 | 大腸がん

大腸ガンの検査

大腸ガンかどうかを検査する方法はいろいろあります。
その大腸ガンの検査方法を紹介します。
大腸ガンの検査


大腸がんの検査で最も簡単な方法がこの便潜血反応検査です。
専用の容器に便をほんの少しとって、
便の中に血が混ざっていないかを検査します。
早期の大腸がんは盛り上がっているものも多くて、
消化されたものが腸を通るときに、それがひっかかって
傷をつくることが多いそうです。
便潜血反応検査


直腸指診や直腸鏡検査は便潜血反応検査で陽性と出たり、
自分で便の中に血が混ざっているのを見つけたり、
なんだかおかしいなと思ったときにやる検査です。
直腸指診は、ゴム手袋をした医師が麻酔ゼリーをつけて、
肛門に指を入れて行う検査です。
直腸指診・肛門直腸鏡検査


よくドラマとかでも、レントゲンの写真を見ながら
「ここに影が・・・」っていうシーン、ありますよね。
大腸がんも、そのレントゲンを使って、
大腸の中をみて、影がないか検査します。
でも、ただレントゲンの写真を撮るだけじゃダメなんです。
注腸造影検査


胃の検査をするとき、胃カメラを使ったりしますよね。
それと同じように、大腸にも内視鏡を使って、
大腸がんの検査をすることができます。
レントゲンの場合は、外側からしか
大腸の様子は診ることはできません。
大腸内視鏡検査


大腸がんの検査でも、CT検査やMRI検査を行います。
CT検査は、レントゲン検査で使うⅩ線を
体のいろいろなところからあてて、コンピューターで処理して、
輪切りの画像をみることができます。
また、MRI検査はⅩ線ではなくて、
そのかわりに磁石と電波を使って、同じように検査します。
CT検査・MRI検査・超音波検査
# by brown0104 | 2009-03-20 14:13 | 大腸がん